9月定例会のお知らせ

「参院選神奈川・横浜市長選と今後」

小泉純一郎首相の総理番など神奈川新聞社で長く政治記者として活躍している有吉記者に、7月の参議院選(神奈川選挙区)や8月の横浜市長選の結果を、裏話などを交えて解説していただき、県内議員などを中心とした今後の政局の展開、横浜市の課題などを語っていただく予定です。

開催日 2025年9月24日(水)午後1時30分~3時
会 場 県立かながわ労働プラザ4階 第5・6・7会議室
講 師 神奈川新聞社特別編集委員  有吉 敏 氏

ありよし・さとし 1963年横浜市出身。87年神奈川新聞社入社。国会キャップ、神奈川県政キャップ、横浜市政キャップ、報道部次長兼国会キャップ、経済部長、経営企画局長、横須賀支社長などを経て、2020年10月から現職。政治畑が長く国会キャップを2度務めており、小泉純一郎総理をはじめ、菅義偉元総理は横浜市議時代から、小泉進次郎農相は新人時代から取材を続けている。
曽祖父は県知事・横浜市長、祖父は日本郵船会長、父は三菱重工横浜製作所長を務めるなど、横浜の政財界に関わる家系で、地元愛は誰よりも強い。


今後の定例会予定

日 時 10月9日(木) 午後1時半~3時、メルヴェーユ
講 師 万延元年遣米使節子孫の会(横浜)理事 堀  早百合 氏
※2027年大河ドラマの小栗上野介について解説
日 時 11月19日(水) 午後1時半~3時、崎陽軒本店
講 師 株式会社ありあけ取締役会長 藤木 久三 氏
日 時 12月15日(月) 午前11時~午後0時半、ロイヤルホールヨコハマ
シンポジウム「2026年の動向を読む」・会員交流会

■ 26年1月定例会は、15日(木)午後1時30分から、文芸評論家の三宅香帆氏「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」の予定です(神奈川新聞社12階)。