6月の定例講演会のお知らせ

「地域中核・特色ある研究大学を目指して」

日 時 2023年6月29日(木)午後1時30分~3時

会 場 パーティー会場メルヴェーユ (県民共済プラザビル6階「ヴァランセ」)

講 師 横浜市立大学学長 相原  道子  氏

「国際都市横浜と共に歩み、教育・研究・医療分野をリードする役割を果たす」をミッションとする横浜市立大学。5年後に100周年を迎える同大の初の女性学長に、世界へ羽ばたくグローバル人材の育成、世界をリードする最先端の研究、附属病院の統合・再整備などについて語っていただく予定です。

あいはら・みちこ 医学博士。専門は皮膚科学・アレルギー学。1980年横浜市立大学医学部卒。西ドイツMax-Plank研究所、米国Stanford University Medical Center、横浜市立大学附属病院、同大学附属市民総合医療センターなどを経て、2008年同大附属病院皮膚科教授。11年同大医学部教授、16年同大附属病院長、20年4月から現職。公立大学法人副理事長。文部科学省中央教育審議会臨時委員、同科学技術・学術審議会臨時委員。

事務所(ビル内)移転のお知らせ

事務所(ビル内)移転のお知らせ

 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。皆さまには日ごろより大変お世話になり、厚く御礼申し上げます。

このたび神奈川新聞社のオフィスレイアウト変更に伴い、神奈川政経懇話会事務局は10月15日(土)、横浜メディアビジネスセンターの9階から12へ移転しました。神奈川新聞社本社内の階数移動であり、電話番号やファクス番号、メールアドレスはこれまで通りです。

これからもご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

令和4年10月吉日

一般社団法人 神奈川政経懇話会

理事長 並木 裕之

 

■新住所

〒231-0011

横浜市中区太田町2-23

横浜メディアビジネスセンター12階

電話045(226)2121  FAX045(226)2122

 

■新住所での業務開始日

令和4年10月17日(月)

=10月14日(金)までは従前の事務所で業務をしています

◇ 会報に情報をご提供ください ◇

 

会報に情報をご提供ください

 

神奈川政経懇話会では、毎月第2、4火曜日に発行している会報「政経かながわ」に、今秋から会員の事業や活動などを紹介する「会員情報コーナー」(仮)を新設いたします。ぜひ、情報をご提供ください。

新たな事業展開や新商品の紹介、事業所の新設、地域とのつながりといった社会貢献、名物社員の紹介、人事、組織改革など、ご提供いただく情報のジャンルは問いません。必要に応じて当懇話会職員が取材にお伺いします。掲載は記事の体裁になります。掲載費用は不要です。

まずはお気軽に電話またはファクスで事務局までご一報ください。ファクスの場合は連絡先、担当者名を必ず明記してください。

 

連絡先:神奈川政経懇話会事務局

電  話 045(226)2121

 =平日午前10時~午後5時

ファクス 045(226)2122