演 題:東日本大震災から10年 -福島第一原発事故被災地の現状と課題-
日 時:2021年3月16日(火)午後0時30分~1時30分
講 師:飯舘村復興アドバイザー 前原子力規制委員会委員長 田中 俊一 氏
たなか・しゅんいち 1945年福島県生まれ。67年東北大学工学部卒。専門は放射線物理学。東北大で原子核工学を学び、当時の日本原子力研究所に入所。原子力規制委員会の初代委員長を務めた後、2017年12月から故郷の福島県で生活を始めた。一部を除いて避難指示が解除された同県飯舘村に住まいを構え、村の「復興アドバイザー」を務める。
1967年日本原子力研究所入所、企画室長、理事・東海研究所長、副理事長などを経て2006年日本原子力学会会長、07年原子力委員会委員長代理、10年高度情報科学技術研究機構会長。12年9月から17年9月まで原子力規制委員会の初代委員長。飯舘村復興アドバイザーには18年2月に就任した。